更新情報・お知らせ
- 2023/11/12
- 第5回エージシュートチャレンジカップ開催。
島根県出雲市にある「島根ゴルフ倶楽部」で島根「御津なぎさ会」の皆さまと共同開催。 - 2023/09/11
- 第4回エージシュートチャレンジカップ開催。
東京都多摩市にある「桜ヶ丘カントリークラブ」で31組122名の参加。 - 2023/06/21
- 第5回エージシュートチャレンジコンペを開催決定。
島根ゴルフ倶楽部 にて 16組 64人 参加募集中 - 2023/05/30
- 第4回エージシュートチャレンジコンペを開催しました。
- 2023/05/08
- 田中菊雄 米寿・ホールインワン・エージシュート 1,189回達成 ‼
よみうりゴルフ倶楽部にてトリプル記念コンペ(20組)開催 - 2023/03/22
- 第3回エージシュートチャレンジコンペを開催しました。
- 2023/01/25
- 会員の皆さまへ年会費の更新月についてこちらをご覧ください。
- 2023/01/24
- 日本ゴルフコース設計者協会様の特別研修会に参加しました。
開催場所: 東京五日市カントリー倶楽部 - 2023/01/20
- 「津久井湖ゴルフ倶楽部」発行情報誌(新年号)に田中菊雄理事長の記事が掲載されました。 掲載記事は、こちらをご覧ください。
- 2022/12/13
- 理事長 田中菊雄 TV出演 人気ゴルフ番組『TEAM SERIZAWA 439/440』に出演 ‼
放映(ゴルフネットワーク)予定は以下のとおりですのでぜひご覧ください。
■ 2022年12月13日(火) 22:00 ~ 22:30
■ 2022年12月18日(日) 23:00 ~ 23:30
■ 2022年12月21日(水) 19:00 ~ 19:30
■ 2022年12月24日(土) 09:30 ~ 10:00
■ 2022年12月27日(火) 22:00 ~ 22:30 - 2022/11/15
- 第2回 エージシュートチャレンジコンペを開催しました。
茨城ゴルフ倶楽部 東コース 9組33名。
コンペ当日のレポートはこちらから - 2022/10/23
- 田中菊雄理事長のエージシュート 1,000回達成コンペ開催。
理事長の出身地である島根県にある島根ゴルフ倶楽部で開催されました。
コンペレポートはこちらから - 2022/09/14
- 第2回 エージシュートチャレンジコンペ。
2022.11.15 茨城ゴルフ倶楽部 東コースで開催決定。 - 2022/09/12
- 第3回チャレンジカップを開催しました。
桜ヶ丘カントリークラブ 34組130名
コンペ当日のレポートはこちらから - 2022/05/31
- 第1回エージシュートチャレンジコンペを開催しました。
レイクウッドゴルフクラブ 東コース 10組40名 - 2022/03/24
- 驚異の新記録 田中菊雄理事長(87歳)が、よみうりゴルフ倶楽部にて
「エージシュート 1,000回」を見事達成しました。
(アウト:44 /イン: 40 スコア: 84) - 2022/02/01
- 法人会員さまのリンクバナーを更新しました。
- 2022/01/19
- 『まん延防止等重点措置』適用が決定し、コロナ禍における社会情勢を鑑みて、2月14日開催予定のコンペを延期することを本日決定しました。
次回開催予定につきましては、改めて発表させていただきます。 - 2021/12/23
- 第1回エージシュートチャレンジコンペ開催(2022.02.14)決定。
2018年にPGA 日本プロゴルフ選手権大会が開催された「房総カントリークラブ房総ゴルフ場 東コース」にて20組 80名の参加者を募集いたします。 - 2021/09/13
- 第2回チャレンジカップ開催。
東京都多摩市にある「桜ヶ丘カントリークラブ」にて43組 169名の参加者で開催され、ホールインワンならびにエージシュートを各1名が達成。 - 2021/06/20
- ホームページを作成・公開。
- 2019/07/19
- 理事長の田中菊雄が、茨城県イーグルポイントGCにて開催された『サマンサタバサガールズコレクション・レディーストーナメント』で、浪崎由里子プロのキャディを務めました。
キャディの年齢としてはおそらく女子ツアー史上最高齢、84歳鉄人キャディのデビュー戦でした。新記録 - 2018/06/01
- 一般社団法人 日本エイジシュートチャレンジ協会を設立。
» 過去ログ
日本エイジシュートチャレンジ協会について
活動の目的
① 「エージシュート」を達成したゴルファーの功績を讃える場とモノを創る。
② シニアゴルファーの偉業・目標として「エージシュート」を位置付ける。
③ 「エージシュート」にチャレンジすることでゴルフ寿命の延長を図る。
④ ゴルフ関連の他団体と協力し、ゴルフ全般の活性化を図る。
⑤ エージシュート達成者と協会によるチャリティー、ボランティア活動等を実施し、社会貢献につなげる。
主な活動
● エージシュートの定義、協会基準の設定
● エージシュート達成者の認定、表彰
● エージシュート達成を目指すプレーヤーのための支援講演
● ゴルフ大会の企画運営
● ゴルファー拡大に繋がる普及活動
● チャリティー・ボランティア活動等社会貢献につながる活動